2013年12月18日
議員の資格
龍郷ついでにもう1本。
各市町村では12月議会が開かれていたが、龍郷町では議員による一般質問が1つもなく、1日で閉会したというニュースがあった。
議員としての本分である「当局を質す」ことについて、最も直接的に発揮する場である一般質問なのにそれに立とうとする議員が一人もいないとは。
しかも、龍郷町は選挙後、新町長による初の議会。それに対しても何も問いただすことはないのだという。
怒りよりも呆れた感情を抱いてしまう。

龍郷町だけでなく、奄美の各市町村議会には、以前は度々傍聴に訪れていた。
どの市町村でも、年間を通して傍聴を重ねていくと、一般質問に立つ議員、立たない議員に分けることができることに気がついた。
毎回一般質問に挙手し、当局をただす議員がいる一方で、年間を通して一度も質問をしていないのではないか、と思われる議員が幾人もいた。
しかしもちろん、ただ質問に立てばいい、というわけではない。その内容も重要だ。
私は行政関係者でもないし議員などと比べて政治的な専門知識も多くない。
しかし、議会から放たれる質問のいくつかは、正直言って「当局を質す」ということに値するとは思えないほどのものだ、と感じられた。
あらかじめ新聞などマスコミ媒体で調べたり、あるいは行政の担当者に少し聞けば瞬時にわかってしまうような内容でしかない。
それを議会で仰々しく読み上げ、首長をはじめとする当局は用意された原稿で答弁を行う。
議員から、それに対するさらなる質問や追求、要望があるのならこの場の意味があると思うのだが、その答弁に対して議員の手が挙がることがない。形式ばったやり取りで質疑は終わったのだ。
今のやりとりで、議会と当局双方にいったい何が残ったのだろう。
いったい、誰のための質問なのだろう。
そう思ったことは1度や2度ではない。
議員の報酬はけして低くない。市町村議員はそれに見合った活動をしている、と本当に胸を張れるのだろうか。
もちろん、議員の仕事は一般質問だけではない。
しかし、なかなか表に見えてこない活動の成果を、議員個々がもっとPRする努力も必要ではないか。
それが市民の投票によって選ばれ、報酬を得ている議員の果たすべき務めとも言えるのではないだろうか。
各市町村では12月議会が開かれていたが、龍郷町では議員による一般質問が1つもなく、1日で閉会したというニュースがあった。
議員としての本分である「当局を質す」ことについて、最も直接的に発揮する場である一般質問なのにそれに立とうとする議員が一人もいないとは。
しかも、龍郷町は選挙後、新町長による初の議会。それに対しても何も問いただすことはないのだという。
怒りよりも呆れた感情を抱いてしまう。

龍郷町だけでなく、奄美の各市町村議会には、以前は度々傍聴に訪れていた。
どの市町村でも、年間を通して傍聴を重ねていくと、一般質問に立つ議員、立たない議員に分けることができることに気がついた。
毎回一般質問に挙手し、当局をただす議員がいる一方で、年間を通して一度も質問をしていないのではないか、と思われる議員が幾人もいた。
しかしもちろん、ただ質問に立てばいい、というわけではない。その内容も重要だ。
私は行政関係者でもないし議員などと比べて政治的な専門知識も多くない。
しかし、議会から放たれる質問のいくつかは、正直言って「当局を質す」ということに値するとは思えないほどのものだ、と感じられた。
あらかじめ新聞などマスコミ媒体で調べたり、あるいは行政の担当者に少し聞けば瞬時にわかってしまうような内容でしかない。
それを議会で仰々しく読み上げ、首長をはじめとする当局は用意された原稿で答弁を行う。
議員から、それに対するさらなる質問や追求、要望があるのならこの場の意味があると思うのだが、その答弁に対して議員の手が挙がることがない。形式ばったやり取りで質疑は終わったのだ。
今のやりとりで、議会と当局双方にいったい何が残ったのだろう。
いったい、誰のための質問なのだろう。
そう思ったことは1度や2度ではない。
議員の報酬はけして低くない。市町村議員はそれに見合った活動をしている、と本当に胸を張れるのだろうか。
もちろん、議員の仕事は一般質問だけではない。
しかし、なかなか表に見えてこない活動の成果を、議員個々がもっとPRする努力も必要ではないか。
それが市民の投票によって選ばれ、報酬を得ている議員の果たすべき務めとも言えるのではないだろうか。
Posted by h2 at 23:29│Comments(1)
│政治
この記事へのコメント
この記事にコメントがないのは納得いかないから、記述します。
町村議会運営がいわゆるなーなーでやっているからだ。質問するほうも、されるほうも仕事が増える。何もしなければそれぞれが楽。使命感なんてないいいんだ。
議員の活動報告をする者はいいほうで地域をよくするためにもっと頑張ってほしい。
議員報酬も税金からだ。
ところでこうした奄美(奄美以外に観あるかも)の失すべき記事やポイント情報をこれからもよろしくお願いします。いつも読んでます。
町村議会運営がいわゆるなーなーでやっているからだ。質問するほうも、されるほうも仕事が増える。何もしなければそれぞれが楽。使命感なんてないいいんだ。
議員の活動報告をする者はいいほうで地域をよくするためにもっと頑張ってほしい。
議員報酬も税金からだ。
ところでこうした奄美(奄美以外に観あるかも)の失すべき記事やポイント情報をこれからもよろしくお願いします。いつも読んでます。
Posted by 遼 at 2014年06月11日 11:00